ホスピタリティってこと。

イメージ 1


スタバにて、ドリップを頼むも
ちょうど切れ目に出くわしたらしく、
抽出に数分かかるそう。

その間、このミニカップでお待ちを。
というもの。

あまり、そういうのは気にしない舘ひろしなのですが、あればあるで嬉しいものです。


そういったマニュアルがあるのですかね。
店員の子はなかなかたどたどしかったので、自発的と言うよりは「こうしなきゃ!」という感じでやっていたように思います。

ただ、スタバにはそういうマニュアルはなく、店員さんたちの経験が伝えられているというのをネットで見たことがあります。
そうするとこの子はまだまだ人の経験の範囲でしか動けてないわけですな。(それでも出来ているだけ大したもんですが。。。)

こうしなきゃ!ということも大事だけど、自発的に人が動くようになるにはどうしたら良いのか?
オリエンタルランド(日本のディズニーリゾートの経営母体)の方針だと評価専門の人がいて、いい働きをするとその場でめちゃ褒めて、お印を与えるそうですね。
そのお印がまた動機付けになっているとのこと。

一杯のコーヒーから人を動かすといことの難しさを感じるわけですなぁ。。。