【クラフトビアキッチン】@自由が丘 クラフトビール三昧

クラフトビールをこのところ攻めているのです。

クラフトビールとは、いろいろと調べてみると明確な定義がない模様。
私が、5分ほどネットサーフィンをして、さらに経験則とともにまとめた
薄っす~~い持論は以下です。

小規模・・・首の長い動物や朝の太陽や北海道の県庁所在地などとは違い、
      小規模な事業者であることが多い。
独立性・・・上記と関係しますが、大手資本と依存関係がない(薄い)
多様性・・・事業規模が小さいため、メジャーな市場ではなく、ニッチな市場を
      相手に商品展開している。また、これを特徴としている。
希少性・・・多様性ゆえに、希少性のある商品を展開することで、プレミア感を
      特徴とする。
伝統的・・・一部は自らが歴史を積み重ねてきたり、歴史ある由緒をルーツと
      するなど、商品や蔵元にストーリー(蘊蓄)がある。
地域性・・・小規模、伝統的であるゆえに特定の地域と結びつき、より特異性を
      際立たせている。また、リージョナリズムと結びついた各々の地域
      ならではの商品を特徴としている。

薄いつもりが本気で書いてしまったなぁ。
要は個性豊かないろんなビールが美味しく飲めるってことです。


クラフトビアキッチン

イメージ 12

結構混んでます。
写真奥でビールの注ぎ口、タップといいますが、この量がハンパない。
これだけの種類の生ビールを楽しめるということ。

メヌー。日によって入ってくるビールが異なるので、その日その日の
メニュー、あ、メヌーになってしまうということ。
ネット情報では、富士桜高原麦酒のビールも書いてあったけど、この日は
なかった模様。あぁ、飲みたかったのに。

イメージ 1

湘南ビール
ゴールデンエール

イメージ 2

湘南ビールは私の大好物。10年くらいのお付き合いです。

お通し

イメージ 3

ちょいとカレー味のマカサラ(マカロニサラダ)、それにオリーブ。
オリーブもなかなかええです^^

COEDO
毬花-marihana-

イメージ 4

コースター

イメージ 5

3種類の芋を使ったポテトフライ

イメージ 6

インカの目覚めって奴が美味しかったかな。
ほかは失念。。。

伊勢角谷麦酒
やはらかペールエール

イメージ 7

ベアードブルーイング
ライジングサンペールエール

イメージ 8

魚介とシトラスのオーセンティックマリネサラダ
(と思われ・・・)

イメージ 9

野菜の摂取は大事です。

自家製香草入りボイルソーセージ マッシュポテト添え
(に違いないと思われ・・・)

イメージ 10



ベアードブリューイング
スルガベイ・インペリアルIPA

イメージ 11

御殿場高原ビール
ヴィツェンボック

イメージ 13

牛タンの直火焼きグリル マッサソースで
(ですね!)

イメージ 14

マッサソースが辛い気がしましたが、
プリコリの牛タンにあっていたような記憶。

南信州ビール
アップルホップ

イメージ 15

モルタデッラとプロシュート、サラミの盛り合わせ

イメージ 16

これは外しようがないメニューですね。

ブルックリンブルワリー
ブルックリンラガー

イメージ 17

ま、ビールとタイトルがあってない可能性もありますが。。。

予約してなかったので、結構入れない感がありましたが、
上手いこと席を配分してくれて座れました。接客レベルも高いです。
兎に角、この日は飲んで飲んで飲まれて飲んで楽しかった記憶です(笑)

http://r.gnavi.co.jp/946n7v9t0000/menu3/